SOLA 2023
学びのオリンピック
学びのオリンピック
日程:2023年8月17日(木)
対象:中高生
主催:渋谷教育学園渋谷中学高等学校
お問合せ:sola2023shibushibu@gmail.com
(8/8) 2050年の日本を描くのゲストスピーカーが日経HR コンテンツ事業本部の吉田希様に決定しました。
(8/3) 模擬G7サミットのゲストスピーカーが横浜国立大学のNavila Tabassum様に決定しました。
(8/3) ペット中高生会議の協力団体がCAT LIVINGに決定されました。
(8/3) ビブリオバトル国際大会の申込期限が8月10日(木)に変更されました。
(7/31) 模擬G7サミットの協力団体がKnovva Academyに決定されました。
(7/30) 視聴者の申込を開始しました。
(7/29) SOLA CUP 2023の後援団体が一般社団法人パーラメンタリーディベート人財育成協会に決定されました。
(7/29) サステイナブルクローゼットの協力団体がえしかる屋に決定されました。
(7/24) SOLA CUP 2023の申込期限が8月3日(木)に変更されました。
(7/20) 模擬G7サミットの申込期限が8月3日(木)に変更されました。
(7/20) ビブリオバトル全国大会の申込期限が7月30日(日)に変更されました。
(7/20) 芥拾ひて語らふの申込期限が7月24日(月)と8月3日(木)に変更されました。
(7/20) 中高生気候サミットの申込期限が7月31日(月)変更されました。
(6/29) 中学生 SDGs Actions Not Words 2023の説明会が8月12日(土)に変更されました。
今年度のSOLAでは多くの企画において、「視聴者」の参加募集を行うことになりました。視聴者は、参加者とは違いディスカッションや競技には参加できませんが、リアルタイムで企画の様子を見ることができます。
この制度は基本的に教員の方などのためであるため、中高生は基本的に参加者として「SOLA 2023 申込フォーム」から申し込むよう、よろしくお願いします。
また、ビブリオバトル全国大会、ビブリオバトル国際大会の視聴の申し込みは「SOLA 2023 申込フォーム」からお願いします。
2050の日本を描く、SOLA Cup 2023、Unite and Make Changeの視聴は実施しません。ご了承ください。
視聴者として申し込みたい方は、以下の「SOLA 2023視聴者用申込フォーム」からお申込みください。
申込期限は8月12日23:59時(JST)です。
私たちの作る未来を今、渋谷から発信する